ひと月

気づけば、前回の記入からひと月。その間、残業で帰宅が遅くなるようになり、帰宅後の試験勉強はやめた。かわりに朝4時に起きて2時間弱を勉強時間にあてた。 試験は先週の土曜日、11月13日。多分今回はダメなんだと思う。選択式問題は多分合格ラインだろう…

窓がかたかた鳴る

昨日までの気温の高さから一転、今日は20度にも満たない気温。昨日のうちに遅い衣替えをしておいた。 いつも衣替えのタイミングで衣類の更新をする。もう着られないものはさようなら。 思っているより「いつか」のための衣類が多い。そんな「いつか」がく…

昨日はダメだったな、と落ち着いて振り返る

昨日は仕事で失敗した。正確には失敗ではないかもしれないけど(週明けに予想外の失敗をやらかしてたらどうしよう、マジ)、自分の中では失敗したと思っている。 それは感情をのせた一言を発してしまったということ。 終業時間15分前に、遅れていた作業起点…

人プラットフォーム

以前勤めていたN社は、既存の個別社内システムが乱立し、それを連携させるためにプラットフォームシステムを作って、無理矢理データを流していた。当然、ばらばらの仕様で動くシステムを繋ぐわけだから、運用でカバーがやたら多く、各システム利用者からのヘ…

ひとりはダメな人?

朝、4時過ぎに起きて勉強。ティーポットとカップ、数枚のビスケットを用意して。 まだ外は暗くて、時々自動車の通る音がして。そのうち、ほの明るくなり、鳥の声が聞こえ出す。 自分しかいない部屋で、机に向かい、新しい知識にふれる。時間も空気も穏やか…

派遣先の最終出社日

「どこかで見かけたら声をかけてくださいね」「どこかで見かけたら声をかけますね」 ほんの少しの言い回しの違いなのに、このどうしようもない”距離感”はグミのような硬さで相手との間に立ちふさがる。 そう気付いたことは自分にとって悪いことではないのだ…

ワクチン接種(1回目)

1回目のワクチン接種だった。 住所地外での接種なので個別接種。それはいいんだけど、予約・前日確認の時に言われた持ち物が、接種のための来院時の持ち物と一致していないんですがー! まぁ、リカバリのできるものだったので結果としては接種して貰えまし…

私がココにくるのは職の転換期なのか。

ずっと放置して、忘れてしまって、そして思い出す。 何年も前の「私」に会う。あぁ、失業したり、職が変わるタイミングで、ココを思い出すんだ、と理解する。 今回も、3年努めた派遣先が本部に吸収されることになって契約終了。 ”テレワークが進んでるってこ…

おいていく気持ち

失業しているので時間だけは持っている。 だから1週間ほど実家に戻り、母と出歩いている。旅行したり、墓参りしたり。 そうしている間にも、応募した企業からは不採用通知がぽろぽろ飛んできている。つまり、なーんにも進展していないまま、時間だけが過ぎる…

ひさびさのログイン

え、5年も前になるのか。 そのときはまだ仕事してたなぁ。その後、派遣切りされて、1年なんにもしなくて、3年半働いて、現在また失業中、と。 5年前はきっと若かったよなぁ。 もちろん時間は逆進しないから若いにきまっているけど、 ここでいう「若い」は、…

時間医学

今日知った言葉 時間医学時間生物学を医学的に扱うと時間医学になる。 人が生まれやすい時間帯とか、心筋梗塞が起こりやすい時間(タイミング)がある。

人の存在ってなんだろう。私は生きて、ここにいる。家族という関係の人たち、友人という関係の人たち、近所という関係の人たちがいる。だけど私という肉体がなくなったら、私の持っていた物(物質)は残される。それぞれ関係した人たちは、私の持っていた物…

前向きなとき。立ち止まるとき。 いろんなモードを繰り返して毎日が過ぎる。自分はまだ生きていかなければならないのだと。時々、突き落とされるように、父という存在がもういないことを感じる。この世にいない、そして、たとえ生まれ変わったとしても、もう…

安倍首相が突然辞めると言い出した。参院選で惨敗し、内閣を再組閣し、国会で所信表明をして、すぐに辞任。いったい何が、このタイミングでなければいけなかったのだろうと思う。結局は、若い首相が出てもご老体達がじゃまをするのだろうか。今の日本に、自…

家で作る杏仁豆腐は中華食材の杏仁パウダーを使う。本当はアーモンドエッセンスでもいいらしいけど、香りはやっぱり杏仁パウダーがおいしそう。でも、最近の中華食材は不安。健康には替えられないしね。 でも、作っていていつも不満なのは、その口当たり。お…

買い物に行ったら、ナイヤガラを売っていたので買いました。ナイヤガラは、薄い黄緑色をしたブドウです。ワインにもなる品種で、香りがとても甘いんです。収穫の時期に、車の窓を開けて運転していると、甘い香りがふわぁ〜って車の中に入ってきて、とても幸…

孔子は『論語』の中で「貧乏をひがまないことは難しい」と言っている。昔も今も変わらないんだな。お金がないというだけで、何か自分に欠点があるような気持ちになる。一生懸命、みんなと同じように真面目に働いているのに、少しも余裕ができない。努力が足…

仕事の話を家でしても、理解されない。それは自分の説明が悪いのだろうか。状況を言うのに、勝手に想像して、勝手に結論つけて、返答してくる。何度もそうじゃなくて、って言って説明してもやっぱり変わらない。何度か繰り返すうちに嫌になって、どうでもよ…

会社の人が「台風がくる〜」と、子供みたいにわくわくしていました。私の以前はそうだったから、気持ちはわかります。ただ大人になって気づいたことは、そのわくわくの根底には「自分の家は大丈夫(風に飛ばされず、浸水もされず、崩れる崖もない)」という…

会社にあるカップの自販に、はちみつレモンがある。20年くらいまえだろうか、流行ったのは。確か、サントリーから発売されて人気が出て、商標登録しなかったから同じ名前で、他のメーカーも売り出したんだったかな。 当時は著作権とか、知的財産なんて知らな…

夏の頃は部屋の温度が高く、花瓶の花もすぐぐったりしてしまう。頂き物のグラジオラス、とってもきれいだったのに、1週間もたなかった。構造的に葉っぱが花瓶の水に浸かってしまうから、葉が溶けてすぐに水か濁ってしまう。つぎつぎにつぼみが咲いて嬉しかっ…

ずっと受け入れてもらえるよう努めてきた。でも無駄だったんだ、って今日思い知らされた。2年間お世話になっている同門の人たちから、私へのお悔やみはなかった。「時間がたってしまったから」って言われても、ひと月たっても、父が亡くなってから初めて今日…

いわゆる「金の切れ目は、縁の切れ目」。最近頭をよぎることが多い。 別に相手が金持ちでおごってくれたりしたんじゃないけど、「金がない、仕事なんてやってもやっても収入はあがらない、社会が悪い、日本が悪い、夢なんて持ちようがない」って話になると、…

今日も一週間ぶりにピアノを弾いた。技術が向上するわけはなく、いつもの通り左手の指が安定しない。でも、不思議なことがあった。 練習中のソナチネの曲、一週間弾いていなかったのに、弾き出すと前回よりずっとよく指が動いた。そう、勝手に指が音楽を追い…

TVでアニメ版を放送していたので見てみました。 実写の役者さんたちは、原作に近い(イメージ)人たちだったんだなぁと思います。キャスティングですね。 内容はさておき、心理戦を制するには洞察力も必要だと感じました。でも、どんな理由であれ人の死を一…

派遣社員として、今の派遣先は5年目。具体的な方法はいろいろ変わったりしたけど、来月から業務内容そのものがかわる。結局、上司に当たる社員がどうしようもない仕事のできない人で、意見したり提案しても、すべて無視されるか、いやな顔をされるだけ。契約…

「悲しいことは、話せば楽になるから」と言われて、人生の先輩に話してみたけど、気持ちが軽くなることも、前向きになることもなかった。泣いて、自分の気持ちを吐きだしたけど、それだけ。 「あなたの悲しみはわかるよ。私も過去こういうことがあったから・…

「雷の少ない年は、松茸も少ない」と聞いた。昔から言われているらしい。 雷が少ないというのは、夕立が少ないということだろうか。松茸はアカマツ林に生えるから、落ちた松葉では保水性が少なくて、夕立の水分に頼らないと、菌糸が発達しないということかな…

初めて飲んでみた。ペットボトルの蓋をあけたときにブルーベリーの香りがして、さわやか。飲んだ感じもさっぱりしているけど、500mlだとちょっと多いな、って感じ。緑茶の渋みが口に残るので、仕事の合間に口にする程度の飲みすすめでいくと、ちょっと途中か…

balance = to remain steady 生態系を考えたとき、二つの言葉が浮かんだ、バランスと調和。どちらも同じように使える言葉だと思う。 でも、バランスというと「陰と陽」「明と暗」「生と死」のように二つの対することがシーソーで釣り合うように、または三点…